2017年09月02日
淀川浪漫紀行 大人気レアクルーズ

大阪の川、淀川と大川の違いご存知ですか?水都大阪のクルーズ、メインは市内中心の大川中之島で、実は淀川クルーズはあまりありません。もともとこの大川も淀川で一緒なんですが、今両方に渡る航路は毛馬閘門というパナマ運河形式の水門を通過しなければなりません。
そして、今回の目的地枚方までは日々変化する浅い水深もあり、この航路は非常に限られたレアなクルーズにもなります。いよいよこのクルーズが始まります。そしてこの川沿いの町とも連携しながら昔の船旅観光を復活するスタートと考えてます。よろしくお願いします。
検索でもたくさん記事がありますが、以下関連サイトです。
http://suijo-bus.osaka/event/detail.php?seq=68
https://hirakata.keizai.biz/phone/photoflash.php?id=614
http://www.keihan.co.jp/group/recommend/detail/20170817_982.html
https://www.google.co.jp/amp/s/www.atpress.ne.jp/news/134097/amp
Posted by Suijobus1 at 07:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。